奥の院 水行場での寒中水行

奥の院 水行場での寒中水行

高野山奥の院の「水行場」で1/24、水の中に入って心身を清める「寒中水行」がありました。
気温、水温とも4度で小雨も降る中、男女8人の真言宗信者が白装束で腰まで水に入り般若心経を唱えました。
 寒中水行は60年以上続く冬の恒例行事で「世界の平和や疫病対策、特に新型コロナウイルスの終息を祈りました」と話されていました。

画像2

続きをみる

高野山法徳堂/空海と高野山の魅力を独自の視点で伝えています。

最新情報は、Twitterでチェック!

関連記事

  1. こんにちは☔本日の高野山はくもり時々雨の予報で、不安定な天気になりそうです😣

    こんにちは☔本日の高野山はくもり時々雨の予報で、不安定な天気になりそうです😣

  2. 手水舎の氷も溶けました🧊

    手水舎の氷も溶けました🧊

  3. おはようございます☔今日の高野山は雨の予報です。少し肌寒いです。

    おはようございます☔今日の高野山は雨の予報です。少し肌寒いです。

  4. 公式ホームページが見やすくなりました!御朱印帳以外にもいろいろとあります😊

    公式ホームページが見やすくなりました!御朱印帳以外にもいろいろとあります😊

  5. こんにちは😃今日は晴れていますが午後から雨になりそうです☔

    こんにちは😃今日は晴れていますが午後から雨になりそうです☔

  6. 気温は17℃。爽やかです😊

    気温は17℃。爽やかです😊