小型木製五輪塔🙏🏻

小型木製五輪塔🙏🏻

高野山奉納小型木製五輪塔及び関連資料が、和歌山県発の「国登録有形民族文化財」に登録されました🎉江戸時代後期のものと推定され、当時の信仰的な背景、霊山信仰や死者供養の様相を考えるうえで注目が集まっています🙏🏻

画像1

続きをみる

高野山法徳堂/空海と高野山の魅力を独自の視点で伝えています。

最新情報は、Twitterでチェック!

関連記事

  1. こんにちは☺今日も暑いですがわりと雲が多めの1日になります☀

    こんにちは☺今日も暑いですがわりと雲が多めの1日になります☀

  2. 川の水も、落ち着いてきました🐲

    川の水も、落ち着いてきました🐲

  3. 柴燈大護摩供養〜南院 浪切不動〜

    柴燈大護摩供養〜南院 浪切不動〜

  4. おはようございます☔今日の高野山は雨のちの晴れの予報です。雨のしとしとした雰囲気も好きです😊

    おはようございます☔今日の高野山は雨のちの晴れの予報です。雨のしとしとした雰囲気も好きです😊

  5. おはようございます😊今日の高野山はくもりのち晴れです。朝は少し冷え込みました。

    おはようございます😊今日の高野山はくもりのち晴れです。朝は少し冷え込みました。

  6. 雪がチラチラしています❄️

    雪がチラチラしています❄️