四国八十八ヶ所版もございます | ||||
四国八十八ヶ所版 |
<商品説明>
・納経帳と御影帳が一冊にまとめられ、各寺院毎に御影が保存出来ます。
・鮮やかな金色刺繍表紙の納経帳で男女問わずお使いいただけます。
・墨の裏写りを防ぐため和紙が袋とじになった御朱印ページの間にも紙が挟んであります。
・ビニールカバー付きで雨の日でも安心です。
・柄の位置は1点ずつ異なります。
・各寺院名と御本尊・御詠歌が印刷されています。
・巻頭は弘法大師を描いたイラスト、根本道場、四国別格20ヶ寺の御朱印ページ、余白、表紙程の厚紙で区切った後に御影保存スペースとなります。
・20ヶ寺の御影スペースにはカラー写真が掲載されています。
<サイズ>
・縦26.3cm×横18.2cm×1.8cm(ビニールカバー含む) 約385g
<素材>
・表紙:金襴装丁
・本紙:高級和紙使用・三重折上製本
<納経スペース>
・高野山金剛峯寺または京都教王護国寺(東寺)+四国別格20ヶ寺+空白5ページ